

今月の初め、スタディツアーとして伺っていた熊本。
ここ数か月、熊本のことをたくさん考えていて、ようやくうかがえてお話ができて・・
「地震からようやく復興と思っていた矢先のコロナ」という話を伺っていた矢先の豪雨。
現地の皆さんのつらさは想像に余りあるけれど、私たちができることとしてまずは母子の支援。
スタッフがお送りした授乳服のことを昨日取材を受け、早々に今日記事が出ました。
ママさんでもある記者さんとは、ついつい話が長くなり、もう1本、リリースしたほうが良かったこと
(今問合せが多い母子用の備蓄商品の件など)も思い出しました。
熊本の助産師会の会長にも取材いただきましたが、病院はまだまだ大変そうです。
必要な方に届きますように。
オブザーバー参加した座談会が、毎日新聞の記事になりました。
私はちょろっと話しただけですが、たくさんのママたちの声に、
ああそうだったよね、そうだったんだ、と、共感でき、振り返れるのではないでしょうか。
今だからこそ読みたい記事。
ママ記者無料講座で語ります。
コロナ禍の中の子育てに関してアンケートをとった結果などもお伝えする予定です。
取材協力した記事が出ました!
プライベートなことも書いておりますが、なかなかのメンバーの智恵、参考になります!